第1回合宿終了!

1泊2日間の初合宿、無事終了いたしました!

 

年代も性別も環境もバラバラで

何のつながりもないな方々が

フルートという共通項を持っただけで

こんなに仲良くなれるなんて!

思い切って合宿やってよかった♪


吉田雅夫氏の名言の中にありますね

「人生を豊かにするためにフルートを吹きましょう」

 

曲目

クリスマスメドレー

錫の兵隊の行進

ジ・エンターテナー

ウーテル:アダージオ 

花のワルツ

ルイエ:五重奏曲1・2・4楽章

 

 参加者の皆さんに、一人2〜3曲を担当してもらいました。

 ちょっと欲張っちゃったかな?

 スタジオ1部屋は続けてずっと使えましたが、もう1部屋は少しだけ…

 30分刻みでレッスンして、ようやく一通りざっと聴けたかな?という感じ。

 でも2日目お昼前ぐらいからの発表では、それなりの成果を聴かせていただけました。

 12月の発表会までの中間発表ですから。

 この合宿で、曲のイメージをつかんだり、練習するべきことを見つけたり、

 一人ではできるのに合わせるとできないところを発見してもらったり…

 そしてまた個人練習を経て、合わせて本番に臨むための準備練習でした。


発表の合間に助っ人のご協力もいただいてミニ演奏会も。

 

曲目 テレマン:スケルツォ1番イ長調

   日本の歌(市川景之編):荒城の月・茶摘み

   ピアソラ:ブエノスアイレスの秋〜冬


みんな緊張して聴いてましたねえ。こわかった。

 

夜は、自己紹介とダジャレ満載のフルートクイズをつまみに

小学生を除く全員で宴会。

クイズは、楽器や演奏の歴史や奏法に関することなど、

普段のレッスンだけでは伝えきれないことを

たくさん盛り込みました。年表のお土産付き!

お勉強になったかな?

 

フルートマスターズの技術者もいらしてくださったので

希望者には楽器の無料調整もしていただけました。

もちろんフルートも吹ける方なので、アンサンブルも。

調整して練習して…忙しかったでしょうが、嫌な顔一つせず。

どうもありがとうございました。

 

私はスタジオに籠りきりでしたが、自由時間を使って

                 工房でガラス細工などにチャレンジした人もいました。

スタジオがいつでも吹ける状態でなかったので、これも良かったですね。

 

楽しかった・まだまだフルート続けて頑張ろうと思った・アンサンブルの楽しさに気づいた・

知らなかった素敵な曲に出会えた・新たな課題を見つけられた…などなど、

嬉しい感想が続々と届いています。

私は何より、皆さんが仲良くなってくれて、フルートを持ちながら笑顔で集まっている

その姿が嬉しかった。

 

次回の合宿も決まりました。

今度は、大ホールと2つのスタジオを充分に確保できました。

どんなアンサンブルができるでしょうね…

300人規模・立派なピアノもあるホールで存分に音を出して欲しいです。

 

その前に…12月発表会、頑張りましょう!!

合宿の反省点、思い出して練習しておいて下さいね〜♪